コロナ禍で2年以上も自粛していたせいかこのところお出かけが増えましたね~ 今回出かけたのはちょっとマニアックなミュージアム2館です。 まずは明治大学の博物館。ここには考古・商品・刑事の3つのテーマの博物館があります…
アトリエブログ
道の駅巡り?
雨は降ったりやんだりを繰り返してるのでやはりスカイウォークはあきらめざるを得ない。 こうなったら道の駅をはしごしてみよう!ということで、村の駅を出て走ること10分次は道の駅わさびミュージアム ここではわさびにつ…
天気予報が当たらない
三島スカイウォークのリクエストで出かけたものの箱根峠を過ぎると突然の雨!!! 今日の予報では曇りだったのに・・・・・・・・・・ 仕方がない予定を変えてこの間いけなかった村の駅へ 話題のしいたけバーガーは絶品です。 ご…
食べたガールズの旅 PART2
とにかくこの二人はよく食べます。 お次は漁港沿いにある海鮮の定食屋さんへ、オーダーが終わっていたのですがお店の人がラスト一組で通してくれました!感謝感謝!! その他、湘南ゴールドソフト・湘南ゴールド…
食べたガールズの旅 PART1
今回はアートのことはひとまず置いといて、食べ物を探す旅に出た。 まず最初は丸子宿の大鯛焼き(教室のアルバムでみてリクエスト)を目指して静岡へGO! ここでは日本一60㎝の大鯛焼きがあり、テレビなどのメディアで紹介され…
最年少のアーティスト?
アトリエの作業はとかく汚れます
沼津から箱根へ
昼下がりは沼津港から車で5分、千本松海岸へ いつものことながら我を忘れてはしゃぎまくる。初夏の午後の陽射しがまぶしい海岸です。 午前中は雲の隠れていた富士山も見てきた! 道すがらの箱根路、大観山のブランコで富…
深海水族館のあとは・・・
沼津は魚名産の観光地、ランチも様々です。 今回みんなで選んだのは「沼津バーガー」 ここには深海魚バーガー・まぐろバーガーなど魚を中心にしたメニューがずらり! ちなみに水族館の半券を見せると割引してくれますょ! …
そうだ!沼津港深海水族館に行こう
天候も安定した5月末、以前からのリクエストが多かった沼津港深海水族館に行ってみました。 暑い日差しの中、アクアリウムは涼しくしてれます。 館内は小さな水槽が並んで深海の風景を見ることができますが、やはりシーラカ…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |