• sbanner01
  • sbanner02
  • sbanner03
神奈川県横須賀市の子供絵画教室・造形教室|こどもの自由な発想を形に|こどもあーときょうしつ

アウトドアレポート

中之条ビエンナーレ2023 Part4

中之条ビエンナーレ2023 Part4サムネイル
ここは古民家の会場。なかなかの風情がありそうです。   星条旗のブランケットを羽織りながら闊歩するのが異質でシュールな光景にも見えませんか?   異質な食卓の隣で・・・厳かな気分で?       立体…

中之条ビエンナーレ2023 Part3

中之条ビエンナーレ2023 Part3サムネイル
沢渡エリアや六合エリアはやはり遠いようなので、旧五反田小学校にやってきた。        いつ来てもかわらない古き学び舎のにおいが漂う会場ですね。 そして北上。道なりに伊参スタジオに立ち寄り。  やは…

中之条ビエンナーレ2023 Part2

中之条ビエンナーレ2023 Part2サムネイル
園内の作品は子どもから大人まで参加できるもののようです。   オリジナルの遊具も手作り感いっぱい! でもやっぱりアトリエっ子はお絵かき大好きのようで、絵をかいて爪痕?を残してきました。    売店で見つけたきび大福の誘惑…

中之条ビエンナーレ2023 Part1

中之条ビエンナーレ2023 Part1サムネイル
コロナ禍での自粛もあり、4年ぶりにやってきた群馬県中之条です。 道すがらの銘菓? ここへ立ち寄った時は必ず購入する『嵐山プリン」卵の香りがたまらない人気の商品のようです。   連休もあり到着までに5時間もかかってしまった…

こどもと楽しむミュージアム2

こどもと楽しむミュージアム2サムネイル
その日の午後、横須賀から横浜のそごう美術館へとやってきた   ここでは光や映像を駆使したアート作品を体験できるようです。   入場者が多くてあまり落ち着かなかったのですが楽しんでもらえたかな!?

こどもと楽しむミュージアム1

こどもと楽しむミュージアム1サムネイル
9月に入ってもアートなイベントはかかせない?ということで夏の最後は横須賀美術館へGo!    絵本作家荒井良二さんの展覧会です。会場はメルヘンとワンダーランドが広がる素敵な空間になっていました。   小さな子どもたちも作…

ダンボールアート

ダンボールアートサムネイル
夏休み最後に平塚市美術館で開かれているダンボールアートを観に行きました。 今回お出かけするのは全員が初体験。   エントランスではアマビエがお出迎え。 ここから先の作品はすべてダンボール。   壁に刺さったもしくは異世界…

文具アートの世界

文具アートの世界サムネイル
横浜高島屋で開かれていた『文具アートの世界展』に行ってきました。 色鉛筆・ダンボール・丸シール・新聞紙・ガムテープ・輪ゴム 等々、さまざまな文具で制作された作品が並んでいました。 ガムテープアーティスト関口光太郎さん、す…

夏のロケハン~静岡へ3

夏のロケハン~静岡へ3サムネイル
レトロな街並みを散策し、富士市から富士宮市を目指してかぐや姫伝説がある竹採公園にやってきた・・が!! 穴があると入りたがる。コラコラ入り口はそこじゃないですよ!  公園内を散策し・・・出るときもそこから? ちょっとホラー…

夏のロケハン~静岡へ2

夏のロケハン~静岡へ2サムネイル
岳南鉄道吉原本町に移動して・・・   この町で話題のつけナポリタンを食べよう! ということで発祥の店『アドニス』へ その他のメニューも充実していて、店内には多くの有名人のサインが飾られています。 たかがナポリタン、されど…
2023年11月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930